February 19th,2022(Sat.)

 

 

フジワラサヤカの休日ルーティンのひとつ

 

道の駅の産直で新鮮なお野菜を爆買いすること~!!!!

 

 

ということで、本日選ばれた道の駅は・・・

 

 

 

 

道の駅 にしね

 

 

西根(にしね)とは、岩手県八幡平市にある地名のこと。

山のふもとにあるので、冬季に訪れると突き刺さるような冷たい風が容赦ない。

 

 

こちらにお邪魔するのは約2か月ぶり。

私は、この道の駅のアットホーム感が大好きなのですにっこり花

 

 

 

 

 

(ほら…もう空の色が寒さを表しているでしょ…)

 

産直の隣には食堂があります。こじんまりとした雰囲気。

お手洗いは常に清潔に管理されていて、駐車場はかなり広いです。

 

後ろの小山の『にしね』という文字がカワイイ目ひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

 

この産直の強みは、葉物の種類が豊富なところ!

 

価格でいうと、他の産直に比べて(たった数十円ですが)高いかな?

と思いきや、一袋あたりの量がこれまた多い!

 

帰宅して袋から取り出してみると、予想を超えるモリモリ具合。

いい意味で予想を裏切ってくれて、毎度ルンルンですニコニコ音譜

 

八幡平市は『ちぢみほうれん草』がおすすめグッキラキラ

葉が肉厚で甘みが濃い冬季限定のほうれん草です。

シンプルにおひたしにしても、スープにしても美味しいスプーンフォーク

 

 

 

 

 

産直のお隣にはお土産コーナーもあります。

 

最近感動したことは、道の駅で販売されているお酒の優秀さ

どこの道の駅でも、その地域で作られたビールや日本酒、ワインなどを販売しています。

 

 

私はまったくお酒が飲めず…家で飲むことは滅多にありませんが

先日、くずまきワインを飲む機会があったのです。

 

少しだけ…ということでいただくと

ナニコレ!?おいしすぎる!!ワインってこんなに飲みやすいっけ!?

(ワインって元々飲みやすいお酒なんだろうけど。笑)

 

 

地酒の魅力に気が付いてしまってからは

産直やスーパーで見つけるたびにニコニコしながら見つめています。

産直って本当に地酒の種類が豊富なんですね!

 

 

 

道の駅にしねの産直を訪れる際の注意点注意

 

『まじで早い時間に行かないと、お目当ての野菜は買えないぞ』

 

ということ!

 

 

そもそも、どこの産直でも共通のことかもしれませんが

にしねは特にも、10時過ぎたら手遅れと思ってください。

前回10時30分に言ったらすっからかんでした。

(初めから売り切れる量しか置いていないのかな?)

 

営業開始時間は8時30分。

開始とともに地元のお客さんで溢れます。幸せなことです。負けないように。

 

 

 

そして、今回の購入品はこちら下差し

 

 

 

 

緑でいっぱ~い!幸せです!!

 

この写真で映りきらないほどの葉物を購入です。

おやつのワッフルも購入して1,000円なり。私の家計を支えてくれてありがとう…泣くうさぎキラキラ

 

産直のお野菜は新鮮なので、本当にもちがいいんです。

栄養をちゃんと取っているおかげか、今シーズンの冬は風邪を引いておりません。

 

 

 

今日はおすすめの道の駅産直紹介でした。

みなさんもぜひ、足を運んでみてくださいね指差し晴れ

 

 

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

いつも いいね ありがとうございます!

とっても励みになります^^

Instagram/note/ROOMでも活動中です。

すべてのコンテンツで@38omsbで検索ください。

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧