こんばんは🌇




今日もご訪問くださり

ありがとうございます😊







数日前から

無性に餃子が食べたくて🥟





いつもなら

冷凍餃子なんかで

済ませてしまうのですが、







成分表示を見ると

やっぱり

添加物が気になる。。。












というわけで、



今日はオーガニックの

餃子の皮も手に入れたので




珍しく手作りしました!!











クレヨンハウスで頼んでいた

有機のお野菜と🥬



お肉は使わずに

大豆ミートで🌿








ヴィーガン仕様の

餃子にしてみました!







キャベツ

大葉

大豆ミートに







生姜とにんにく🧄


お醤油とお塩を少し🧂







あとはこねこね混ぜて

包むだけ😊







なのですが!!






キャベツの千切り中に

ムスコが

手を出してくるので、




散らかり放題の台所😭😭😭











二人目ということもあり、


まだ優しく対処できるけど





あ〜やめて〜😭😭😭😭😭




と思ったのは事実😭😭😭












でも無事に作れました😂😂






写真は食べかけで

汚くすみません(笑)






いつも手抜きばかりなので


たまには

手作り餃子🥟も

いいもんです😊





ここでも、心の余裕が

ないと無理ですが(笑)











そうそう!





基本的には

オーガニックの野菜や果物を

買いたいと思うのですが、





毎日はなかなか難しいし、


金銭的にも大変です😭








なかでも、


普通に売られている大葉は

野菜の中でも

一、二位を争うくらい

農薬たっぷりなんですね。






大葉に限らず

普通のスーパーで

売られてるような葉物は

どれもそうだとは思いますが、、、





葉物に虫食いがあったら

売り物になりませんもんね。











なので、





我が家では

しっかりと

農薬を低減しています🥒






子どもたちにも


安心安全で

野菜本来のおいしさで

食べさせてあげられるので

本当に助かっていますチョキ












食品を買う上で

いくつも懸念材料はありますが、







添加物

農薬

放射能






この辺は気にされると

いいのかなと思います。






全てをオーガニックや

手作り料理にすることは

難しいかもしれません。







私も毎日手作りはできません(笑)





作っても

週に2日くらいです(笑)










とりあえず、


味噌汁とご飯🍚







あとは簡単なおかず。


炒め物や

茹でたものなど。






納豆やふりかけだけで

済ませてしまうこともあります(笑)

















ですが、







市販の惣菜や冷凍品で


簡単に済ませようにも




農薬や添加物は

やっぱり気になる。。。








だから、


手抜きしても

安全に食べれるように

対策しています🌸














放射能に関しては、



わたしは極力

西日本のものを買うようにしています。








もちろん、

東日本の農作物を

避け切れるわけではありませんし、







農作物だけでなくとも



関東に住んでいれば

水や空気からも

日々被爆しているので、




避けようはありません。







ですが、


対策はできます❣️












気になることがありましたら、




こちらから

お気軽にお問合せくださいね😊










今日も読んでくださり

ありがとうございました🌿