わたしの場合は、圧倒的に映画館です。

映画館では、テレビではできない体験ができるからです。

確かに、テレビで視るのも悪くは、ありません。

家族や恋人、あるいは一人で視るのも悪くありません。しかし、テレビの場合は途中でコマーシャルが入ったり、画面が映画館に比べて、狭いので

あまり、楽しめません。

しかも、コマーシャルが入るということは、余計な情報が脳内にインプットされることに、なります。


その点、映画館ではその心配はいりません。

臨場感あふれる、大音量

画面いっぱいの大迫力、

出演者らの、声。

そして、映画を共に視る観客。

このような体験は、テレビでは見られません。

映画を一緒に視る観客と共に笑い、共に泣く。

1800円投資するだけで、

このような体験が、できるのですから

やらない手は、ありません。

ちなみに、わたしは映画を見終わったら

その、映画の感想を必ずブログやXに投稿します。

そうすることで、能動的娯楽になるからです。

ただ、ボケ~と視るだけでは受動的娯楽になってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

映画を見るなら家or映画館

 

Ameba映画部