昨日の夕飯は「いも煮」でした

さといも、大根、にんじん、ねぎ、こんにゃく、とうふ、豚肉を

全部入れてグツ②煮て、お醤油で味付けして完成!

めっちゃ②シンプルながら素朴でおいしかったぁ煮物


「いも煮」がおいしいのはわかるけど…

ここ東北地方の人って「いも煮」へのこだわりが強いような汗


中に入れる具材や味付けも各家々で決まっていて、

この時期になると「うちのいも煮は~」みたいな会話が絶対アリ!


お義母さんも「うちのいも煮には~」って毎年、作り方を丁寧に教えてくれて

「我が家の味」を早く伝授しようと必死なトコがあるし


パパの職場でも当たり前のように平日に「いも煮会」が企画されているし里芋

めっちゃ忙しくて、休日出勤や残業までしてても、この「いも煮会」だけは

絶対に外すコトができないらしい(笑)


前に勤めていたデイサービスでも、秋の恒例行事といえば「いも煮会」で

利用者さんの誤嚥やムセ込みにドキ②しながら

必死でいもの子汁を食べさせた記憶が…叫び


そんなにサトイモ食べるのに情熱注がなくっても…

よそから嫁いだ者には少々理解しがたい、ここらへんの恒例行事「いも煮会」

なにがそんなにも魅力的なのかなぁ

これが分るようになったら、私も立派な東北人になれるのかしら(笑)