腎臓がんステージ4発覚10周年を迎え
振り返って書いています。

2008年9月のインターフェロンのあと

2008年10月24日からは 
インターロイキン2の点滴治療が始まり
週3で通院治療、に なっていました。
ですが 通院自体も時間がかかり
点滴当日は 発熱する。
子どもたちもいるし しだいに その生活にも 疲れてきていました。


がんに効く生活

のような
有益な本 などには
情報とともに 生命力をもらい
子どもたちのためにも
どうしたら 少しでも 元気で、長く生きられるのかはてなマーク
と 模索する 日々。


インターネットでも 毎日のように 何か、良い情報はないか?と チェックしているうちに
目にとめたのは

阪大
大阪大学の がんワクチンの治験
の情報目


注射のあとは 身体に残るが 他には
副作用が ほとんど無いビックリマーク

しかも
治験、なので 基本的に 無料びっくり

食いつきました!
さらにさらに調べてみました❗️