カルロス1世はカール5世でカルロス5世 | Arte, arquitectura y espacio-tiempo conectados a España.

Arte, arquitectura y espacio-tiempo conectados a España.

美術、建築、空間が好きです。それらに触れられる時間が愛しい。そして何故か、私の感性はスペインに繋がる。

セゴビア大聖堂の建設を決めたカルロス1世は、神聖ローマ帝国皇帝カール5世として広く知られています。

スペイン国王としてはカルロス1世と呼ばれるそうで、日本のスペイン読本にはカルロス1世と表記されていることが多いですが、プラド美術館で購入した図録では、カール5世となっています。

カルロス5世と表記されていることもあって、紛らわしい…。
日本語だから生まれる混乱です。

スペイン語表記は  Carlos V  
英語表記は   Charles V  

旅行中、Carlos V   Charles V  の表記を繰り返し目にて、肖像画も何点かありました。
歴史に疎い私ですが、この国王はスペイン美術のキーマンとなる人物なのだろうなと思って気になっていました。

スペインに行った時に分かるように、今後は
Carlos V  と表現します。

Carlos Vは建築好きで、
アルハンブラ宮殿の中に宮殿を建てたり、セビリアのアルカサルにも手を加えていて、それぞれにCarlos Vの名前が付いています。

また、コルドバ メスキータ内にカテドラルを造る許可を出したのも Carlos V です。
Carlos V はそれまでメスキータを訪れたことがなく、改築されたメスキータを見て「どこにでもある教会のために、世界に1つしかない建物を壊してしまった。」と嘆いたというエピソードがあります。
(メスキータについてのブログはこちら。)

以前、ティッチアーノ展に絡めてCarlos Vの肖像画を紹介しましたが(以前のブログはこちら)、
この肖像画もティッチアーノが描いたもの。
{88153DD5-5D29-4516-9147-06086A555511}
「カール5世の騎馬像」より15年程前に描かれました。プラド美術館所蔵。

Carlos Vは、今後もブログに登場するでしょう。

159(2016.11.26-)