豆知識
「ろうそくの火が赤く見えるのは
主に何による作用?」
答え→炭素
炭素の集まりであるすすの温度が上がり 
熱を失う過程で赤く光る
…………………………


テレ東に続いてテレ朝「グッドモーニング」
で財務省解体デモが放送された
そして人気Youtuberヒカルさんも配信
玉木さん ひろゆきさん ちゃんと意味あるよ
オールドメディアは今が変われるチャンス


兵庫県維新の情報漏洩での3人の記者会見
長時間におよんだようです 私は切り抜き
しか見てないけど 増山議員が無双だったw
頭いい方 それに引き換え記者の質問の
誘導しようというのが見え見え 頭の差やわ
増山議員は百条委員会も維新も辞めるとのこと
維新は前原·竹中が入った時点でもう沈む
さすがはキングボンビーと老害 未だに
橋下徹の影響力大 そして万博 カジノ
増山議員はいい選択したと思います
ちなみに2月21〜23日の世論調査の支持率が
自民が29% 国民民主が14% れいわ8%
維新7% れいわに負けとるw


日本は高速道路もぼったくりだった
100km走ったら アメリカ 480円         
      イタリア 58円
               ドイツ 12t以下は無料
          日本 2460円      


どこへ投票したらいいか分からない人へ
(ちっちゃくてごめんなさい🙏)


。。。。。。。。。。

ありそうでなかったコラボが実現
おやつカンパニーの「ベビースタードデカイ
ラーメン」とマスヤの「おにぎりせんべい」の
味を入れ替えたお菓子が24日からコンビニで発売
される

。。。。。。。。。。


🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
雑学
「300年以上借りパクされていた本が
戻ってきた」

2021年 イギリスのシェフィールド大聖堂に
「The Faith and Practice of a Church of 
England Man」という本が届いた この本は
1704年に出版され 300年以上貸したままに
なっていた 収蔵していた図書館自体とうの
昔になくなっていたのだが このたび縁の
ある大聖堂の方に戻ってきたのだそう 📖

今さらやけど帰ってきた 貸し出した方も
借りた方も もういない

「教養になる超雑学」より
🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓


こんな季節になりました 遠い昔やなぁw
❨2025.02.23❩
旅立ちの日に