中学生のなぁちゃん、体育の授業でバレーボールをやったそうです。🏐


ただ、なぁちゃんはどうやらバレーボールのセンスがなかったようで。泣き笑い

女子バレーボール部のキャプテンにレシーブを丁寧に教えてもらったんですって。

面倒見の良さ、さすがキャプテン!指差しキラキラ


それでそのキャプテンが『ハイキュー!!』をオススメしてくれて、素直に見始めたなぁちゃん。


ただいま『ハイキュー!!』にどハマリ中です。目がハート飛び出すハート



私だって昔からオススメしてたけど、お友達から勧められるのと親から勧められるのは違うんだろうなぁ。

ハマるのはタイミングもありそうですしね。



なぁちゃんはコツコツアニメを見て、遂に春高予選で白鳥沢高校に勝ったところまで見ました。

私もたまにご一緒するんですけど、何回見ても胸が熱くなる…!不安キューン



すると途中で、ふと なぁちゃんが

「鵜飼コーチの声、変わった?」って言うんです。


それを聞いて思い出しましたが、鵜飼コーチ役の田中一成さんがこの時お亡くなりになったんですよね。

これがちょうど有名な鵜飼コーチの名台詞のシーンあたりでの交代だったので、当時もかなり印象的だった記憶があります。



私が昔色々見て感じたことを、時を経て今娘たちが同じように見て感じるということが、なんだか不思議です。

アニメや漫画に限らず、名作は時を越えて必ず多くの誰かの心に刺さり続ける。


何を今更ですけど、すごいなぁって思いました。



今は映画も上映されていますよね。

春高3回戦、音駒高校との試合!


https://haikyu.jp/movie/ 

観に行きたいな〜♡


私、ツッキー派です。愛

なぁちゃん、ノヤさんがカッコいいらしいです♡





ノヤユニフォームのツッキーっぽい人




イベントバナー


マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール