入院一日目
PCRの検査で1時間以上待たされ、入院がお昼時に。
点滴の針を刺されるが、私の血管は見えないので、看護師さん、悪戦苦闘で、右腕に入れるも、シャワー時に取れる
造影剤を入れてのMRIを撮る。
頭のレントゲンをいろんな角度から撮る。
これで終わったから、30分でシャワー🚿を急いで浴びて、着替えたのに、夕方になって、CTを撮りに行く。
昨夜、きちんと寝てないので、微妙に疲れてしまう。
もう早く退院したい
病気は、嫌ですね。
私は、窓際ですが、私の隣の関さんと言う70くらいの方だろうか?(もっと若い?)その方は、ある虫が身体についていたらしく、その虫のせいで発熱したそうです。保健所が家を消毒しに行くらしいことを言っていた
ツツガムシ?って言っていたような
骨折か何かで入院したらしいのですが。
虫は🐛おまけ。
今、ガンマナイフ治療の担当の青柳先生が来ていらして、様子を見に来てくれました。
穏和な可愛らしい先生です
若いのに脳外科のガンマナイフ科専門って、かっこいい
明日のガンマナイフ治療は、3人くらいいるそうで、その中で、私がトップだそうです
21時まで飲食可。その後絶食して飲み水は6時まで。
頑張るしかないです
皆さんも定期検診や、脳ドッグもお勧めです♪