シャンプー&トリートメントは「ケラスターゼ」に限るなと実感している、カルシウムに着目した新製品 | kabukumono(執行雅臣)のブログ、ファッション界の話題、街歩きの報告、気になる話、今を知る話

kabukumono(執行雅臣)のブログ、ファッション界の話題、街歩きの報告、気になる話、今を知る話

毎日更新するということを自分に課した目標。
街を歩き、気になること・見たこと・感じたこと・得したこと・・・をこまめに書いていこう。

私はシャンプー&トリートメント製品に限らずヘアケア商品は高額だが「ケラスターゼ」を愛用している。今は理容室に通っているので以前ヘアカットに行っていた美容室で「ケラスターゼ」製品を知ってから。

何せ「ケラスターゼ」のヘアケア研究費は莫大で日本のシャンプー製品売り上げを全部足しても及ばないし、世界各国の髪質研究機関もあり髪にやさしい製品を送り出している。

明日(5月22日)に発売される新製品の”プルミエール”シリーズは髪のダメージを加速するのは髪の表面及び内面に日々蓄積されていくカルシウムと特定、10年余の研究の結果カルシウムの除去と髪内部の補修を同時に行える技術開発から生まれたもの。

研究の成果としてシャワーなどの日々の生活の中で蓄積するカルシウムは髪のザラつきや切れ毛を誘発し、しかも傷んだ髪は健康な髪に比べて約3倍ものカルシウムを吸収しさらなるダメージを加速するダメージの負の循環を引き起こすことが判明した!

カルシムの影響は髪の表面はツヤの無さとザラツキとなり、髪の内側は補修されにくい切れ毛となる。

そんなダメージヘアの負の循環に着目した新製品の”プルミエール”シリーズに搭載されている先進テクノロジーが「ペア補修」で、最適なバランスで配合されたクエン酸、グリシン、ペプチドが築盛されたカルシウムと毛髪内部の結合にアプローチし、ブリーチ、カラー、パーマなどによる深刻なダメージヘアと悩みを解決してくれる。日本の研究所が10年余の歳月をかけて開発したもの!

www.kerastase.jp

”プルミエール”シリーズは左から

ダメージ リペア コンサントレ(酸性プレトリートメント)で、250ml入り税込み8580円。

バン デカルシファイ(ダメージケアシャンプー)で、250,l入り税込み4510円。

フォンダン フルイド リペア(デイリーヘアトリートメント)で200ml入り税込み6050円。

マスク RC リペア(集中ヘアトリートメント)で200ml入り税込み8030円。

セラム リペア フォンダメンタル(洗い流さないヘアトリートメント・ヘア美容液)で90ml入り税込み8360円。

ユイルミエール リペア(ヘアオイル)で200ml入り税込み6380円。

新製品の詳しい説明が。

髪についての実験や質疑応答も。

 

ケラスターゼ製品は全国の「ケラスターゼサロン」という製品についての知識や使用法について教育を受けた美容師がいる美容室から購入するのがおすすめ。ネットでも購入できるがケラスターゼオフィシャルパートナーのところからが安心できる。