庭の花、卯の花、ウツギという木に咲く花が卯の花、卯の花はおからとも切らずとも言う、雪花菜 | kabukumono(執行雅臣)のブログ、ファッション界の話題、街歩きの報告、気になる話、今を知る話

kabukumono(執行雅臣)のブログ、ファッション界の話題、街歩きの報告、気になる話、今を知る話

毎日更新するということを自分に課した目標。
街を歩き、気になること・見たこと・感じたこと・得したこと・・・をこまめに書いていこう。

卯の花(ウノハナ)が咲き始めた。

旧暦の卯月(4月、今の5月)に咲く花なので卯の花。

植物名はウツギ、これは茎が中空であることから。

豆腐の搾りかすをおからというが、卯の花のちいさな白い花が集まった様子からのようだ。

おからのことを切らずというのは包丁を使わずに料理できることからだ。切らずは漢字で書くと雪花菜と実に美しい!

居酒屋などで卯の花を頼んだ若者が目の前に出されたにも関わらず卯の花はまだですか?と言うのを見かけることが少なくない。これは菜の花料理のようなものだと勘違いしているようだ。

正岡子規の俳句に「押しあうて 又卯の花の 咲きこぼれ」というのがある。

また童謡の”夏は来ぬ”には「卯の花の匂う垣根に 時鳥(ホトトギス)早も来鳴きて・・・」とある。