おはようございますくもり



6月9日
東京まで人間ドックを受けに
行ってきましたバス

この日は大雨の予報だったので
パパさんに駅まで送ってもらい、

予定より早い電車に乗りましたグッ


宇都宮線は雨風や点検や事故などで
すぐに止まっちゃうんですあせる

心配性の私は遅れたら大変!
6時半には家を出ました爆笑


胃カメラもするので
どうせ家にいても
飲食できないですものね…

でも結局、
電車の遅れなどはなく
最寄駅で30分ほど時間調整てへぺろ


私がずっとお世話になっているところは
(コロナで3年ほど空いてしまいましたが)
人間ドックに特化したクリニック病院

なので予定時間に行けば
1時間半もかからず全て終わりますびっくり

決まった看護師さんが
ずっとついていてくれるので
その通りに動くだけグッ



私が受けたのは
胃カメラ、胸部CT付き人間ドック

検査着に着替えて待っていると
優しい看護師さんが
検査室に誘導してくれます。

とにかく早い!

待たされたのは、
CT検査を受ける時の10分ほど



その後はすぐに胃カメラ検査
(普通ここで待たされるんですよねあせる)


私は鼻腔が狭いらしく
カメラを入れる時に辛いので
鎮静剤をお願いしました。

(鎮静剤を打ったら
その日は車の運転はしてはいけませんパー)



まず
・胃を綺麗にする薬を飲み(大さじ2杯くらい)
・両鼻に麻酔のスプレーを
   シュッシュッと5回ずつ
   それを飲み込みます
   (喉も麻酔される感じ)

・診察台に仰向けに寝て左腕に針を刺す
 (その針から鎮静剤を入れるため)
・左横に寝直す
   先生が鎮静剤を入れる


意識が無くなる…


声をかけられてあれ?
って思ってるうちに終了〜びっくり

何分くらい寝てたんですか?って聞いたら
10分くらいです、と

で、
両鼻とも狭くて入らなかったので、
口からに変更しました
ですってガーン

やっぱりか…
そんな予感がしてました汗

もっと強く
初めから口から、と
言っておけば良かったかな?


起きたら鼻血が出ていて
ティッシュを詰めて〜汗


まぁ、痛くも痒くもなく
知らないうちに終わったので
よし、としますOK


その後は一部ですが、
検査で分かったことを
院長先生からご指導いただき終了拍手


中性脂肪が高いですが
薬を飲んでコントロールしているなら
このまま続けてください、とか

とにかく運動してください、とか

胃にポリープがありましたが、
これは脂肪の塊で良性のものなので
心配ありません、
などなど


クリニックにいたのは
1時間半もかからずでした。


他の病院でも
人間ドックを受けたことがありますが、
ここまでスムーズなことはありません。



2〜3週間後に詳しい結果が送られてきますが
内臓脂肪のCT画像とか
動脈硬化、血管年齢など
詳しいのです。

また結果が送られてきましたら
お知らせしますねピンク音符



アラカンになると
身体もガタがきますからね
皆さんご注意を⚠️

***


お昼は軽くベックスコーヒーでコーヒー

朝から何も食べてなかったから
美味しいこと笑い泣き




***



家に帰ったら待っていてくれた

ハナユメと戯れて疲れを癒すグッ




ユメはパッカーンピンク音符

こんなこともしますよ爆笑





疲れてネンネzzz





ハナもお留守番ありがとうおねがい





こちらもお疲れzzz





やはり若いだけあって

ユメの方が元気だなぁルンルン





本格的な人間ドックは数年ぶりだったので
終わったらホッとしました。

結果が分かるまで不安はありますが、
とりあえず無事に終えたことで一安心照れ





いつもご覧いただきありがとうございますハート


ブログランキング・にほんブログ村へ