おはようございます晴れ




4月7日
若の原農村公園の
芝桜散歩の後は、

野木町総合運動公園ドッグランへルンルン

ここにはマロン🌈の時から
よく遊びに来てました照れ




朝9:00になると
ボランティアの方が鍵を開けてくれます。





町の施設のドッグラン
ボランティアさんのお陰で
とても綺麗にお掃除されてます。




しかも無料というから嬉しい!

ユメがランラン♪



県は違えど
我が家から車で15分の距離車

ハナもランラン♪



朝イチなので誰もいなくて独占状態👀



犬見知りのハナは
思いっきり遊べて嬉しいね音譜






ユメは端から端まで
クンクンして確かめてました。





























楽しかったねビックリマーク
またランラン♪しに行こうね爆笑



ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符



4月の人気お花ランキング 14〜16位

  • ゼラニウム
    難易度:
    開花期:3月~12月上旬
    流通する多くは3~4号ポットで販売され、小柄な草姿で花つきがよいので、コンテナ寄せ植えやガーデンに利用されます。また、4~6号鉢で出回る品種はやや大柄になり、鉢植えで楽しむほか、スタンダード仕立てにできる品種もあり、楽しみ方は多様です。
  • ペチュニア
    難易度:
    開花期:3月~11月
    ペチュニアはコンテナや花壇などでおなじみの草花です。枝垂れるものやこんもりと茂るもの、大輪~小輪、八重咲きなど、いろいろな園芸品種があり、毎年育てていてもあきません。成長が早くて丈夫なので、初心者にもおすすめです。
  • アジュガ
    16位 アジュガ
    難易度:
    開花期:4月~6月中旬
    ピンクと白の斑入り葉の品種やクリーム色の中斑の品種、小型の品種などがグラウンドカバーやコンテナで楽しまれています。ほふく茎でマット状に広がり、春に青紫色やピンク色の花を多数咲かせます。

アジュガ
うちの庭にも咲いてます。
名前、初めて知りました〜てへぺろ






いつもご覧いただきありがとうございますハート