今日は名古屋まつりに行ってきました。



名古屋まつりは夏に行われる「どまつり」と並ぶイベントで、名古屋市内で盛り上がる秋の祭典です。




大津通もこの人だかり。名古屋まつりの最大の見ものと言えば「英傑行列」。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑のパレード。その前後にはフラワーカーパレードや山車なども登場し、本年は先週の津まつりの時に紹介した東京ディズニーシー15周年のスペシャルパレードも前日の土曜日に行われました。






パレード以外にも、久屋大通の各公園では、いろいろなイベントが目白押し。地元名古屋市内だけではなく、長久手市や蟹江町などの近隣から、仙台市や陸前高田市などの遠方まで、PRブースも盛り沢山でした。勿論、知多半島の10市町もありました。

ステージでは、武将ステージのほかに、地元PRのイベント、夜にはどまつりの実力チームの演舞も披露していました。

名古屋まつりも終わると、秋本番。知多半島も来週の知多市の産業まつりを皮切りに産業まつりラッシュが始まります。来週の知多市は知多娘。のイベントがあるそうですが、私は…。