旅程の半分が過ぎました
今のところ、無事です
そんな朝からトラブル発生⤵

今朝は6時37分の列車に乗るために6時にホテルをチェックアウトする予定
事前に朝は5時からレセプションが開いていることを確認済
6時にレセプションに行くと…誰もいない‼
どころか電気すらついていない‼
とりあえずスイッチ探して電気をつけて
ベルを探すけどベルもない‼
控室っぽいドアを全部ノックするけど誰も出てこない‼
レセプションの夜間の内線番号と思われるものがあったので電話しようと思ったけど、電話もない‼
(盗難防止のため隠してある
 後で鍵付き引き出しの中から出てきました)
一度部屋まで戻って、電話してみたら
「クレジットカードの番号書いて鍵と一緒に置いといてー」
とか言われる
残ったスイスフランの現金+カードで払いたかったし、そんな不用心なこと出来ないので
とりあえず来い的なことを伝えてレセプションに戻ると、おじいさんが寝間着のまま現れました
(この寝間着が、まさに映画に出てくるヨーロッパのおじいさんの寝間着って感じで面白かった)
カードの機械は起動してないし、おじいさん寝ぼけてるしでチェックアウトにも時間がかかったけど、列車には無事に間に合いました
何故か予約したときより料金が4スイスフラン安かったけど

気を取り直して
今日はスイス ツェルマットから6か国目イタリア ミラノへ‼
6時37分発ツェルマット→ブリークで1時間半
マッターホルン様ともお別れ😭
まだ暗いから全く見えない
ブリーク→ミラノ(予約済)2時間弱

ミラノ中央駅到着
駅からしてオシャレ‼
到着2分で怪しい人(多分)に何か声かけられたけど、スルーしました
ミラノ中央駅はあまり治安良く無さそう⤵
私の危険地域ランキングでは他のイタリアの都市と同じ5位やと思ってたけど

駅近のホテルにチェックイン
まずはミラノ中央駅に戻って、今後イタリアで乗る鉄道の座席予約を行いました
合計4件

用事も済んだし、次は地下鉄でドゥオモ駅まで1.5ユーロ
ドゥオモの前に


ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア
Disneylandのワールドバザールのモデル

有名な牛のタイル
くるっと回ってきました



ミラノのドゥオモ
大迫力‼
鳩がめちゃくちゃ多い
ここも気をつけておかないと、色々危ない
(ミサンガ売りとかその他もろもろ)


巨大な柱が何十本も


ステンドグラスがすごかった

塔に上りました


内側から見れるの新鮮

ドゥオモだけなら3ユーロ
入場+塔に上る共通パスは16ユーロ(エレベーター)or12ユーロ(階段)
私はもちろん階段
200段くらいでした

ドゥオモ周辺をぶらりして、またミラノ中央駅へ
ちょっとホテルの周りを歩いてみようと思ったら、多分スリ?に狙われました
座り込んでいたのに、前を通った私を見た瞬間立ち上がり、付いてくる
怪しすぎるので2回振り返って睨んだら、諦めたのか元の位置に戻っていきました
まだまだ明るい4時、拓けた大通りでの出来事…
私見ですが、ミラノはパリより危ない💦
イタリア怖い😭
気を引き締めます👊