3日目も遺跡巡り✨
早朝、5時集合でアンコール・ワットの朝日観賞

こんな暗闇の中、進んでいきます
懐中電灯やスマホしか灯りがない
これだけ暗くても入場券の本人チェックはありました

どんどん明るくなっていきます

朝日とアンコール・ワット
とてもキレイでしたが、何よりまた人だらけで…
池の辺りとかは何のコンサートやねんってくらい大量のスマホの画面が光ってました
一度ホテルの帰って朝食後、カンボジアの市場に行きました

キレイな野菜
でも周りを見れば、肉類とか結構エグい物が売ってて視界を狭くして歩いてました
午前のメインはパンテアイスレイ遺跡
東洋のモナリザがあるところです

可愛いサイン


東洋のモナリザ
奥でしなっとしている女神がそれです
わたしのスマホではこれが限界
東洋のモナリザ、相当小さかった…
午後からはベンメリア遺跡へ
ラピュタっぽいと言われている遺跡です
今回の旅でここが一番良かった!







崩れて放置されている感じとか木が覆いつくす感じとか、堪らない
滅んでいく文明と、それをのみ込む自然
滅びの美しさ
廃墟に興奮するということを ここで知りました
おまけ(ちょっと閲覧注意?)
2日間の遺跡巡りで汚れきったスニーカー
白かったゴムが赤茶色に…
土埃でこんなになってしまいます
捨てる予定の靴で行くことをお奨めします
わたしもそのつもりで、今回の旅でお別れしました
↓
↓
↓
↓

早朝、5時集合でアンコール・ワットの朝日観賞

こんな暗闇の中、進んでいきます
懐中電灯やスマホしか灯りがない
これだけ暗くても入場券の本人チェックはありました

どんどん明るくなっていきます

朝日とアンコール・ワット
とてもキレイでしたが、何よりまた人だらけで…
池の辺りとかは何のコンサートやねんってくらい大量のスマホの画面が光ってました
一度ホテルの帰って朝食後、カンボジアの市場に行きました

キレイな野菜
でも周りを見れば、肉類とか結構エグい物が売ってて視界を狭くして歩いてました
午前のメインはパンテアイスレイ遺跡
東洋のモナリザがあるところです

可愛いサイン


東洋のモナリザ
奥でしなっとしている女神がそれです
わたしのスマホではこれが限界
東洋のモナリザ、相当小さかった…
午後からはベンメリア遺跡へ
ラピュタっぽいと言われている遺跡です
今回の旅でここが一番良かった!







崩れて放置されている感じとか木が覆いつくす感じとか、堪らない
滅んでいく文明と、それをのみ込む自然
滅びの美しさ
廃墟に興奮するということを ここで知りました
おまけ(ちょっと閲覧注意?)
2日間の遺跡巡りで汚れきったスニーカー
白かったゴムが赤茶色に…
土埃でこんなになってしまいます
捨てる予定の靴で行くことをお奨めします
わたしもそのつもりで、今回の旅でお別れしました
↓
↓
↓
↓
