2日目はリマ→ピスコに車で約3時間移動しナスカの地上絵をセスナ機で見学しました!
車窓から見える風景はほぼ砂漠🌵
南米に来たことを実感(*^^*)




ピスコ空港
小さいけど、まだ新しいのでとてもキレイ
カウンターで体重測定をして座席を決定
以前は体重大公開‼だったらしいけど、現在は係りの人にしかわからないようになっています


運転士2名、乗客12名の小型機
この旅で1回目の死ぬかもをカウント






セスナの影と砂漠
上から見た砂漠地帯は、チョコレートの生クリームみたいでとてもキレイ🌸

ナスカの地上絵は、目では確認出来たもののキレイに撮影出来ず…⤵


コンドルかハチドリ


木と手

行き30分、見学30分、帰り30分の道程
私は酔い止めを飲んでいたおかげで、特に酔わず
パイロットさんは全員が地上絵を良く見れるようにと旋回しまくるので、要注意!
私の後ろの席の人は…完全にアウトでした💦

空港の受付でセスナ機の中の記念動画と地上絵の動画を納めた、ゴム製ブレスレットのUSBが30ドルで販売していました
なぜUSBを腕に巻くのか…(-_-;)

あと今回は出会えなかったけど、ピスコの海岸には野生のフラミンゴがいるらしいです
カモメは気持ち悪いくらいにいました💦