ここ数日気温も高く
しっかり太陽にあたっているので
お花がとっても元気です。

もう完全復活と言って大丈夫でしょう!
お花が元気にしていると
自分も嬉しくなって元気になります。

お花のお世話をするようになって
天候をとても気にするようになりました。
気温もチェックしています。
できるだけお部屋の中にいるお花も
しっかり太陽にあててあげたいです。


気温が3月並みと
ニュースで言っていた通り
ぽかぽかお天気でしたので
シクラメンお嬢様も外に出してあげました。

夕方冷える前に
中に入れてあげようと
お嬢様をお迎えにベランダへ行ったら…


もう倒れてるーーー!
ぽかぽか陽気でも外は嫌だったらしい…。
ごめんね…窓際がよかったね。
お部屋に入れておいたら
夜にはシャキーン!と戻っていました。


誰かにちぎられて
無くなっていた白いビオラも
花数が増えて賑やかです。
まだまだ増えそうでとっても嬉しい!
大きなお花でフリルが素敵です。


一番寒波の被害にあったこのビオラも
のびのびと咲いてくれています。
よくここまで持ち直した!


ビオラ・モノノフは
相変わらず元気!本当に強者です。


ストックの側に寄ると
ふわっといい香りがします。
お花を育てる醍醐味ですね。


ハンギングも花数が増えてます。
早く気温が安定しないかな。
日陰はまだヒヤッとするので
玄関先に戻れるのはまだまだ先です。

sa-na-pi