岩櫃山 | koyasu的な暮らし

koyasu的な暮らし

山で過ごす時間が大好きな
へたれボーダーもやしハイカーのマイペースなブログ

 

11月上旬の山行

 

 

 

 

岩櫃山1103fri (2023年)

平沢登山口から周回

 

P-10:09平沢登山口-10:24本丸跡-尾根通り-赤岩通り-11:20赤岩通登山口-11:47蜜岩通り登山口-12:37山頂-沢通り-13:46平沢登山口-P

 

 

 

 

すき家で朝ご飯を食べて

平沢登山口へやって来ました。

岩櫃山を歩くのは今日で2度目

前回歩いた時からちょうど9年ぶりでした。

 

 

 

しばらく来ていなかった間に、おー!

登山口の所には綺麗な立派な

観光案内所ができていた。トイレあり

 

 

登山口

 

 

本丸跡

 

 

天狗岩

 

 

ちょい紅葉

 

 

尾根通りから赤岩通りへ

 

 

赤岩通りは今日初めてかと

思い込んでしまっていたが

前回の時も歩いていた。とゆうことに

後気づく。

しばらくしちゃうと忘れてしまうもんだね~(^^;)

 

 

20分ちょっとで赤岩通り登山口へ下りてきた。

 

登山口の所には前にはなかったトイレが

仮設だけど設置されていた。

蜜岩通り登山口へ行く前にちょい休憩。

すごい暖かい日で

(予報では暑いと言ってたかも)

休んでいてとても気持ちがよかった。

 

 

その休んでいた所からは山頂付近が見え

これがまた、迫力あるんだなー

 

 

歩きを再開してその先へ進むと

さらに素晴らしいのよ。カッコイイよねー

前回の時もやはりここで感動していたな。

 

 

蜜岩通り登山口。

 

 

もみじ

 

 

蜜岩通りへ入って登ること15分くらいで

鞍部へ出る。

 

 

鞍部から少しで天狗の懸橋付近へ着く。

 

 

天狗の懸橋は現在通行不可なので

迂回路を進んで行きます。

天狗の懸橋またいつか通れるようになるのかな?

前来た時に通っててよかった。

 

 

迂回路を過ぎたところの鎖場

 

 

鎖をあがってきたところ。

おー気持ちがいいね!

 

 

山頂方面の眺めキラキラ

 

 

岩穴はくぐります

 

 

その後すぐに鎖と梯子。山頂ももう近くだ

 

 

山頂直下へ来た。ここの鎖をあがりきれば

山頂へ到着。

 

 

超久しぶりだ~すごい嬉しい。拍手

後からお2人あがってきましたが

ほぼ貸し切り的な山頂でした。

 

前に来た時には歩いてる人が多く

この鎖場が渋滞してしまっていて

下るのにけっこう待ちがあったんだけど

今日は人全然少ないので

待ちもなくすんなり下れた。

山頂直下へ下りたらお隣の岩場が

スペースあるので

そこでちょい休憩入れてから

下ることにした。

先ほどうちらの後から山頂へあがってきてた

お2人も山頂からこちらの岩場へ来られたので

楽しくお話させてもらった。

わずかな時間でしたが

ありがとうございました。

 

 

山頂からみたお隣の岩場

 

 

お隣の岩場からみた山頂

 

 

サーチサーチ

 

 

 

帰りは沢通りで下ってきました。

駐車場へ戻って本日の山行も無事に終了。

超久しぶりに歩いた岩櫃山だったけど

なんでもっと来てなかったんだろーー

めちゃくちゃ素晴しい山だよ。気づき

もっと来ようと思いました。

どうもありがとうございます。

 

 

 

下山後の温泉とご飯なし

 

 

 

 

 

 

 

 

注意冬期は登山の自粛をされたのがよいみたいです