みなさん、こんにちは✨😊
オンライン手ごねパン教室
癒しパンクリエイター あづみんです❗️


本日のランチプレート

・生食パンのサンドイッチ

・明太ポテトパン

・柏餅パン

・ペッパーウインナー

・アスパラと卵焼き

・グレープフルーツのマリネ

・オレンジ

・じゃがいものポタージュ


バナナは食べられませんでした。


最近、ランチプレート投稿を始めて、毎日ランチプレートでお昼ごはんを食べています。


正直、ついこないだまで、クリエイティブ作りたすぎて、キヨスクでおにぎり買って歩き食べでした。


それが、こんなランチプレートを毎日食べるようになって変わったことをまとめてみます。


よくなった点

・心が満たされる

・少しだけど、前よりゆっくり食事ができる

・毎日何を食べるか考えるのは割と楽しい

・毎日写真を撮るのが楽しい

・彩りや栄養を考えて盛り付けるのが楽しい

・ストックデリやサンドイッチ、スープに関する知識が増え、食べ合わせについて学べる


新たに必要になった点

・食材がたくさん必要なので、材料費が増えた

・買い物にたくさんいかないといけなくなった

・サンドイッチやサラダ、スープなどの勉強の時間が必要になった



こんな感じです。

総合的に見たら、よいことの方が多いので、このまま続けていきます。


もっと写真上手くなりたいのと、フィード整える方法考えていきたいです。


インスタは1日2投稿なので、ライブはランチプレートのカバー写真、フィード投稿とリールは1枚目を文字入れにしようかと思います。


毎日交互に進むようになったらいいけど、、、。


やってみて、また改善していきます。


今はランチプレートものせるだけだったり、デリで買ったものだったりして、時間のない中、料理下手の人が作る風だけど、


凝った場合とか、シチュエーション別に彼に作るならとか、朝寝坊した休日のブランチとか、いろいろテーマを決めて作るのも楽しそうです。


ランチプレートを作ることによって、やることや学ぶことはすごく増えたけど、


心は満たされて、楽しみもたくさんになりました。


ちなみに、今日はクルトン床にぶちまけたり、スープをテーブルにこぼしたりしちゃいました。



↑その現場がこちらです😅


急いでるのに、もう〜っ😡ってなりました笑。


フィードをどんな風に整えるか、写真の撮り方、付け合わせレシピ含め、


楽しさいっぱいだから、毎日少しずつ学んでいこうと思います。


明日も満たされるランチプレート作って食べよう☺️






今日も読んでくださり、

ありがとうございます。

いつもありがとうございます😊

 

一緒にパンを作ってみたいという方はぜひ、公式ラインにご登録お願いします😊

 

パン作りを始める人のための5大特典が欲しい方は

こちらの公式LINEにご登録いただき

【プレゼント】とメッセージされてくださいお願い

 
■ライン登録で5大特典プレゼント❗️・基本の丸パンレシピ・ふわふわクリームパンレシピ・バラの形のハムチーズロールレシピ・これだけ揃えれば大丈夫なパン作りの道具の動画・これだけ揃えれば大丈夫なパン作りの材料の動画

 

友だち追加

アップこちらからご登録アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

癒しパンクリエイター

あづみん

 

Instagram / Youtubeチャンネル / 公式LINE