建売の家、まぁまぁ良いんじゃない?
(って、まだ完成してないし、内見してないし、どんな仕様になるか見ただけ。想像つかない…)
決める?
完成まで待つと売れちゃうみたいだけど、どうする?
決算だから安くするってよ?
と高い買い物の決断を急かされ焦っていた矢先、別の不動産屋さん(以降、S不動産とする)から
「予算かなりオーバーですけど…掘り出しものの土地が出てきたので見てみませんか?」と。
実はこのS不動産の人が好感触でかなり頑張ってくれてたので、こちらで紹介された物件をできれば買いたいね~。とダーさんと話してた。
確かに予算オーバー

オーバーっす…。
今の家から徒歩5分程の場所。
良く行く公園の近く。
駄菓子屋の劇近物件!
古家がまだ残ってて、引き渡しの時は更地にしてして引き渡しとの事。
見に行くが古家が2軒並んでて、何だかどんより
うーむ…。

けど、ダーさんの乗り気なんですけど…。
確かに相場よりだい~~~~~ぶ安い。
変形地とは言え、すご~~~~~く安い。
それからと言うもの、ダーさん毎晩仕事帰りに土地見て帰ってくる。毎晩。
欲しいか?
欲しいのか?
予算オーバーだよ?
良いのか?
払えるのか?
ちょうど去年のお盆時。
毎晩の様に話し合い、考え、悩み…。
そして…。
GOした





運良く!?紹介してくれた例のS不動産がお盆中も営業してて、休みの間に申し込みの手続きを取ってくれた。
お盆休み明け、土地の仲介を任されてる不動産屋さんのFAXに我が家の申し込み書が届いてる算段だ。
並行してローンの事前審査も銀行に手配し、全てが美しい動きでした。
(私は何もしてない。見てただけ
)

こうして土地の仲介窓口である不動産屋に問い合わせ1000件以上あった中から、S不動産さんとダーさんの美しき連携プレーが見事念願の土地をGETしたのでした。