私が入院してた病院は、母子同室。
手術後2日目から昼間は同室。
夜は新生児室に預け、4日目からは夜も同室となりました[みんな:01]

嬉しいものの、お腹の傷や子宮が痛くて、機敏な動きが出来ず苦労する事も[みんな:02]

手術した夜から、ずっと眠れず…かなりの寝不足状態。
ベッドをフラットにすると傷が突っ張る感じがして痛く起き上がれないので、常にベッドの頭を80度くらいにあげてました[みんな:03]

夜間も同室となった日から、更にチビさんが気になるのと、夜泣きで眠れず[みんな:04]血圧も疲れからか高くて…。

入院5日目の夕方。
チビさん、おっぱいあげても1時間くらいで起きては泣く。
寝不足で頭痛い。
部屋は赤ちゃんの為に、暖房きき過ぎで暑く…体調絶不調[みんな:06][みんな:05]
この日、ダーさんは仕事で夜病院には来ない。
凄くブルーになってしまい、泣きそうになった[みんな:07]

凄く疲れてたんだろうな…。
子育てって1人じゃ無理。
周りに手を差し伸べてくれる人がいないと…。
だから、1人で頑張って育ててる人を素晴らしいと思う。
子どもに手をかけて殺してしまう…そんな事件をニュースで見るけど、気持ちがわからなくもない。
1人で抱えてしまったら…。


ホントしんどくて、看護師さんに
「無理しないで、一度赤ちゃん預かるから少し寝たほうがいいよ!」と言われ、2時間程寝たら[みんな:08][みんな:09][みんな:10]






[みんな:11]スッキリした。
ウソの様に、さっきまでの落ちた気持ちまでなくなってた。
ダーさんにも「辛い…」って手紙したから、心配かけちゃった…。

無理しちゃいけない。
子育ては1人では出来ない。
周りに甘えていいんだ。
皆に助けてもらおう‼
そう思った一日でした。


iPhoneからの投稿