『ナユタとフカシギ』CDキラキラ



やっと週末にちゃんと聴けました音譜



今回のアルバムはNewスキマってな感じなのでしょうか?



結構戸惑ってる人も多いのかな。。。シラー



私の場合、どのアーティストでも「!!!!」って最初っから来る人って



あまりなくって、(もちろん第一印象からガツングーとくる曲もあるんだけど。。)



何度も聴いて、じっくり味わうって言うか。。。耳音譜そうしていくうちに



その曲が持ってる味が出てくる感じと言えばいいのかなにこtetetotete



だから今回も周りが戸惑ってるほど、私は戸惑ってなくって。。。



いつものことだな~と得意げ



で、今回の「ナユタとフカシギ」ですがぴよ



新旧スキマが入り混じってる!?



でも、一つ何かが開けた印象を受けました。



感想を言えるほど音楽詳しくないけど、、、別冊カドカワを本



読んで、今回のアルバム制作に対する意気込みを感じながら聴くと



更に「あ~何か新鮮。。。」って思って、



妄想癖のある私は、完全スキマの二人になり替わってアカツキの詩



1曲1曲のヒロインになってました 笑あせる



特にSL9はシンタ君スキマスイッチの高校時代を勝手に想像して、



1本のFilmを見ているかの様に。。。



私、昔から自分の中でPVを想像する癖があって、、、汗汗



曲を聴きながら「こんな場所で、こんな映像にしたらかっこいいな~」8mm



とか。。そう、完全に妄想族です日本



でも、そうして音楽を聴くときが結構好きちゅハート



更に更に、LIVEへ行ったりすると曲への思い入れがさらにUPうえ



するから、それはまた来年のツアーへ行ってからのお楽しみらぶって事で。



何言いたいのかまとまらないけど、新生スキマやっぱり好きですスキマラブラブ