The竹富島!!!
めっちゃキレイ
青い空、青い海。。ふふふっ天気予報はずれたね
石垣島の天候は快晴
フェリーで着いたら、今回宿泊する民宿「のはら荘」のお父さんが迎えに来てくれていました~
ネットの口コミで評判が良かったのと、後はお部屋がきれいと言う事でこちらの民宿に決めました!!
ほんとお部屋もきれいだったし、宿泊客の方もみんな親切
結構新婚さんが、新婚旅行を兼ねて来ていたな~。
午前中は海で軽く日焼け&読書を・・・と思ったけど・・・あっつい
1時間ほどでギブ
ちょっと具合が悪くなって部屋で休憩・・・
回復したら→今回必ず行こうと思っていた八重山そばの「竹の子」さん
『そーきそば』をいただきました(美味しかった~)
で、南潮庵(「なんちょうあん」)で彼へのお土産のブレスレットを購入
全て手作りで、島で育った実や種を使っているんだって
私が買ったブレスレットに使われていた種は・・その種の花の花言葉は「叶う想い」だったかな・・・
その後は→→「パーラーぱいぬ島」さんでカキ氷『マンゴーフラッペ』をいただきました。
ごろごろしたマンゴーの果実と甘酸っぱいシロップとサラサラのカキ氷・・・あ~また食べたい
で、お約束の「なごみの塔」で島の景色を楽しみました(結構階段狭くて怖かったけど
)
18時にはお宿でみんなと一緒に夕飯をたっぷりいただきました(→家庭のお味で美味しかった~)
で、で、夕焼けを見に西桟橋へ
で、で、で、なごみの塔へもう一度行って、休憩後ゆんたくの時間
お父さんが三線をひいて、みんなで唄って、飲んで・・・
ネットの口コミの中で〔ゆんたくが強制で嫌だった)とあったけど、私は一人旅だったから強制くらいがありがたかったし、
すごく温かく楽しい時間だったありがとう。。。
そのあと、同じく一人旅で札幌から来ていた女性と二人で星を見に再び西桟橋へ
初めて天の川というものを見て、満天の星ってきっとこういうこういう空のことを言うんだなって。。。
彼とこの星空みたいな~ってしみじみ。。。
思い余ってしたらあま~い
が返ってきて、ほっこり幸せな気持ちになりながら、寝そべって星を見てました
竹富島に行くときは、絶対島での宿泊をおススメします!
だって、あの星空泊まらないと見られないから。。。