SANAですニコニコ



新年三が日門松くらいは


毎日ブログを書こうおねがいキラキラ


と思ってましたが



日帰りのお出かけで


600キロ走行車してしまったので


さすがに帰宅後は


つかれてバタンキューふとん1でしたネガティブアセアセ





前回


おせち料理のことを

書いたのですが



ほかにも料理は用意したわけでチュー



1日はお刺身盛り合わせ


2日は寄せ鍋(昨年まではすき焼き)


が毎年の定番コース口笛イエローハーツ




でも最近は


わたしが


肉・魚がちょっとショボーンアセアセ


って感じになってしまったので



今回は


わたし用にあるものを用意ニコニコ



⬇️カキフライですチューキラキラ



家族用の年越しそばエビ天と

一緒に揚げましたニコニコ



!?

ちょっと待ってください
SANAさん真顔

カキは魚介類なんじゃないの!?


と思われたあなた


じつは
⬇️中身はこれなのですニコニコ



ジャーン飛び出すハート

しめじちゃんですチューラブラブイエローハーツグリーンハーツ


谷田部しめじっていうのが

食感としてはいい感じですニコニコ



しめじに軽く塩を振って
しんなりさせたら


青のりを入れた
バッター液をしっかりつけます


青のりの磯風味が
カキをイメージさせるので

青のりは多めにいれてね


液は濃いめにするのがコツキラキラ


パン粉をつけて


カキみたいになるように
形を整えます


じっくり揚げて
できあがりチュー飛び出すハート


しめじのプリプリ感と

青のりの磯風味が

本当にカキを思わせるウインクラブラブ


でも

今回は前日に揚げて
温め直しで食べたから

ちょっといまいちだったかなてへぺろアセアセ


揚げたてが超絶オススメ照れキラキラ


また今度作ろうっとチュー


⬇イベントのご案内や

 食品添加物などの情報シェアを
 おこなっています。
 SANAとも直接やりとり出来ますよウインク
 こちらをポチッ👇