SANAですニコニコ


今回は SANAさん(仮名)の
とある日のできごと…


SANAは食べることが好きチューラブラブ

SANA家のおじいさん(84歳)は
とってもお勉強家さんおねがい


最近は購入する食品の
原材料表示を必ずみていますウインク

お店では
袋をひっくり返して
にらめっこのようですよチュー


今日は
キャベツの浅漬を買ってきて
ご機嫌の晩酌です生ビール


?

なんか
浅漬けを箸でいじくり回している…アセアセ

いったいどうしたの~?ガーン


⬇SANAおじいさん

この浅漬けのラベルに
カニかに座ってかいてあるから
カニの身を探してるんだけど
はいって無いんだ…」



え~!?

浅漬けに
カニなんて入ってるわけ…


あれ!?
でも本当に
【カニ】って書いてある…びっくり

(一部にカニを含む)
って書かれてる…ガーン



ところで
【 (一部にカニを含む) 】
ってなに!?滝汗


カニは見あたりませんでしたけど…チーン


一部に含むということは…

この浅漬けパックは
ハズレですかアセアセ?滝汗


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

お答えします乙女のトキメキ

おじいさんは
加工食品のアレルギー表示を見て
カニかに座を探してしまったのですねニコニコ


現在
アレルギーを起こす物質の
食品表示は28種類あり


うち
発症数の多さや
重篤な症状がでる危険のある

卵・乳・小麦・落花生・えび・
そば・かに

この7品は
特定原材料とよばれ
必ず表示がされますニコニコ


また

いくら・キウイフルーツ・くるみ・
大豆・バナナ・やまいも・
カシューナッツ・もも・ごま・
さば・鮭・いか・鶏肉・りんご・
まつたけ・あわび・オレンジ・
牛肉・ゼラチン・豚肉・アーモンド

上記の21品は
特定原材料に準ずるものとして
表示が推奨されています


また
表記方法としては

アレルギー原材料の後ろに

クローバー大豆を食品として含んでいる場合
→大豆成分を含む

クローバー大豆を添加物として含んでいる場合
→大豆由来

などと記載


または
原材料名の最後に
(一部に大豆・小麦を含む)
等と記載されます

パッケージの面積に限りがあるため
括弧内に一括にまとめて
記載されることが多いですね真顔


おじいさんが浅漬けの中に
探していたカニかに座ですが

カニ由来の添加物が使われていた
ということになります


カニの甲殻に含まれる食物繊維
キチンキトサンには
腐敗防止作用があり
食品の保存効果目的で使用されます


このように
食品表示ラベルをよく見ると

意外なものが含まれていることに
気付きますよアセアセ


たとえば
スーパーで売っている
ロースハム

よくみると
(一部に卵・乳成分・大豆・豚肉を含む)
と記載されてますびっくり


ハムだから豚肉は当然だとして…

卵・乳成分・大豆って
なんで入ってるんでしょうね驚き!?


長くなってしまったので

ハムに関しては
また今度お伝えしますねウインク


⬇SANAと直接やりとり出来ますよウインク
 お茶会の詳細聞きたいかたも…おねがい
 こちらをポチッ👇