管理栄養士SANAですニコニコ


毎日の介護食作りお疲れさまですおねがい


おいしい介護食を作るうえで
必要なもの

おだしキラキラ


ミキサー食やソフト食を
作るうえで必須の存在ニコ

また
介護食はやわらかさが基本のため
煮物をつくることも多いはず照れ


でも
そのつどだしをとるのは
手間がかかる…ショボーン


では
お時間があるときに
だしを作って
冷凍保存
してみるのはどうでしょうはてなマークお願い


SANA家では
昆布&かつお節がメインですが
他にも
煮干し
しいたけ
などがいいですねチュー


とっただし汁は
1回づつ使えるように小分け保存

ジッパー付き袋や
製氷皿(100円ショップにあります)に
入れて冷凍しましょう音譜


冷凍だしは3週間ほどもちますが

冷凍庫の開閉やにおい移りを考えると
1週間程度で使いきることを
オススメしますウインク


おまけ↓

だしをとったあとの
昆布とかつお節
佃煮で食べきりますチュー