卒業式を終えた後、長男は、お世話になった先生方、一人一人に挨拶をして回りました。


校長を含めて十人程度でしたが、挨拶するたびに、先生方から熱い言葉をかけていただいたので、挨拶を終えるのに2時間以上かかりました。


私は、担任くらいしか挨拶しなかったのに、たくさんの先生方に挨拶できる長男のことをうらやましく思いました。。。


長男はきっと、先生方に恵まれて充実した学園生活を送ったのだと思います。。。


長男が中高6年間お世話になった学園は、中学受験時の四谷大塚の偏差値でいうと50代前半くらい。。。


御三家でも、難関校でもないけれど、長男は良い学校に入れてもらえて幸せだったなーとつくづく思いました。


それと同時に長男は、中学受験をして正解だったと確信しました。。。


本当の意味で、中学受験が正解だったかどうかなんて、6年経ってみないとなかなか分からないものですね。。。