恋人募集中の方へ その2の3になってしまいました!







飲み会等で彼氏(彼女)いるの?と聞いてもらうためのにはどうすればより良いんでしょう?!のご提案





おとといからのまとめ






自分がフリーで素敵な人が目の前にいたら







お相手に彼氏(彼女)がいるかどうか






気になりますよね







イメージしてくださいね







笑顔で挨拶する第一印象の良い人が、

ちゃんと自分の話を聞いてくれて、その人の話もしてくれて、楽しい話題しか出てこなくて、お互い共通点で盛り上がって、しかもなんだか丁寧で、その人が楽しそうにニコニコしていたら






どうでしょう?






その人に興味を持ちませんか?






この人彼氏(彼女)いるのかな?って聞きたくなるでしょ?!




聞かれたらどう言うのか分かってますよね?





目を見てにっこり笑って「今いません」でしたね






聞かれる女性(男性)になるのがベストです







でも、どちかかがアクション起こさないと






進展はないので







男性の方は聞いてあげてください

(*これには理由があるんですがそれはまた今度!)





彼氏いますか?と言われて怒る人いませんから大丈夫です

そうですよね!女性のみなさん






ちなみに、彼女いますか?と聞かれて怒る男性もいませんよ

もちろんそうですよね!男性のみなさん







女性でもお相手の事がいいな!と思ったら






彼女いますか?的な事を匂わしてみましょう







おとといのブログで






自己紹介でいきなり彼氏(彼女)募集中ですって言っちゃダメですよ!って





お伝えさせていただきましたね!






詳しくはこちら

恋人募集中の方へのヒント 

https://ameblo.jp/375karintohiroto/entry-12327946270.html







最初にいきなり彼氏(彼女)いない宣言をするのと






ここで彼氏(彼女)いますか?と聞くのとの違い!分かります?!





相手が受け取る印象は全く違うんですよ







ここで彼氏(彼女)いますか?と聞くと、今自分はフリーだということが相手に分かりますが







親近感の沸いた状態で聞くと、値踏みされる事はありません









むしろウエルカムです!







自分とお話してて相手が楽しそうだとうれしいです






楽しそうな人は素敵に見えますよ






毎日誰かに素敵だと思ってもらえたら良いですよね





毎日誰かに素敵だと思われていると






それだけチャンスも広がります






今日も一日楽しみましょう






そして暖かい冬が訪れますように!





あなたのもっと笑顔が見たいです





心軽やかに!








{EC77B027-31E0-439F-8BD0-A52F47B0A174}