続きです。
先月から色々書いてきてまるで個展を開いているかのような感じで試作してきましたが少しマンネリと陳腐さを感じてきましたが、それでもこれからも書いていきたいと思います。
色々な顔……例えば上田桑鳩先生、西川寧先生、浅見錦龍先生、日比野五鳳先生のような様々な作風が可能なたくさんの引き出しを持っていませんから単調ですから我ながら行き詰まりを感じてはいます。
しかし、長らく滅多に人様に表立って披露したことがありませんでしたからこちらを利用させてもらってご覧いただこうと拙いながら思い立ちました。
今は集中して書いておりますから暫くは続くと思います。