閑話休題が続いてしまって、すみません。本当に何て無いのです。今日午前中は愚母と買い物とドライブを兼ねて出掛けただけでして、例によって直ぐに帰宅しました。詰まらない訳ではありませんが、話題をご提供できないのが……。話題といえば、最近は88という数字をよく見かけます。目によく付きます。
縁起が良いなぁ、ありがたいなぁくらいの感覚ですが、調べてみると大変縁起が良いみたいですね。しかし、吉夢を見る訳でもなく、淡々と毎日が過ぎてしまいます。ありがたいですが、面白さは皆無です。

虚しさもなく、唯淡々と……。再三ですが、インスピレーションすらなく、閃かない、です。又、入院させてもらった方が良いのかしらん、とまで思う始末。待ちなさい、という声がある訳でもなく、未だ納得できませんが復帰するには腕が痛みますし……。不満ではないのです。この穏やかな毎日は代え難いほど感謝しております。

読んでくださる皆様は又か、又かとお思いかもしれませんが、お許しください。拙ブログにご訪問くださる方には特に良いことが溢れ出るようにあります、と及ばないにしても祈るような気持ちでおります。

暇ですから、私だけ早くお年賀を販売してくれないかしらと……。毎年、下手で地味ですが手書きですから、少しばかり気張ります。冗談ですが、私からのお年賀がご所望の方はメッセージをくだされば書かせていただきます。拙い賀状ですが。余談でした。

今日も一応、サッカーくじを購入させて貰いました。何もしないよりは良いのだと言い聞かせながら……。もう、満足ですからお金は……欲張ってはいませんし、卑下してもおりません。淡々とした感情を乗せながら……。苦しさからは解放されたつもりですし、ブロックは少しはあるかもしれませんが成長はあったでしょう……。

12億円は何だったのか、と自問しましても答えが返ってきません。欲張り過ぎた? そうでもない。皆様に使う為に思考したお金ですから。絵に描いた餅と笑ってください。しかし、今暇だというのは後々多用になるのではないか、と少し興奮する機運がない訳ではありません……。

全くイメージングもできていない……。流石にだらけ過ぎでしょうか……? 潜在意識さん、何もせよと? 黙っていて良いのでしょうか。昨日は賞状書士育成講座の新聞の広告が目に留まりましたがやりたい‼︎ という気概が起こりませんでした。そこまでして噛り付きたい訳ではない……。では、何を? 分かりません。車寅次郎風にいえば、それが渡世人の辛いところよ……なんです。

誰かを頼りたい訳ではありません。今は腐らずに待つ時なのです。そうとしか言いようがない。全く何も無いことは無いですから。待ちます……。皆様に話題をご提供できますように……。