皆様はイメージングはお得意ですか。意識過剰なんでしょうね。この楽しいゲーム、場合によっては妄想と言っても良いでしょう。なかなか、頭が堅いのか下手のようです。焦りではなく、想像力の欠如。夢も余り見ませんから、余計に気になるのでしょうか。

引き寄せの成功例では事前に生々しくイメージして現実になっています。それが羨ましいのです。私も何となくしていますが、……。難しく考え過ぎでしょうね。ゲームを楽しむ方に思考を変えましょう。

卑近な例として、会社を円満な辞職する姿。籍だけは置いといてくだされるとありがたいと。会社に献金して円満退社。楽しい妄想ですね。実現します。ダウジングでも、持念が絡むのでしょうか、辞める、と出ますから……。

東京に行く様子も。平将門公の御霊廟にご参拝している妄想は案外直ぐに出来ました。将門公には、東京を、日本を御守護くださっているイメージが強くて御礼方々お伺いできればと思うのです。近い内に可能でしょう。この将門公の文面はスラスラと打込めました。ちょっと不思議でした。
平将門公、崇徳天皇……。僭越ですが、何だか慈しみたいのです。今も1部に対してお怒りなのかもしれませんから、ご参拝に。私に何てできませんが、お気持ちを少しは緩和できるのではないか、と。崇徳天皇の御霊廟にもご参拝にお伺いしなくてはなりません。
不思議と御霊廟ご参拝のことを書いていると、お導きがあるかもしれないと思いました。かわいそうと失礼ながらずっと引っかかっていました。気の毒だと。だから、ご挨拶に行く必要が今、高まっているのではないか。暇ですから思うのです。

あとは、ブログなありきたりなフェドセーエフさんとゲルギエフさんの演奏会に盲目の青年と行ったイメージング。

色々書けばきりがありません。不思議、不思議と連発しますが、拙宅の改築のイメージは少しリアリティがありました。白壁にしていました。それだけでしたが。
色々なアイディアは浮かびます。全部は書きません。暇ですから色々浮かぶのでしょう。

しかし、軽視してはなりません。もうこれだけ文面にしているのは、完全な無限の知性のお導きがあるからです。ありがたい話しです。