年輪の中の赤い部分は、心材

そのまわりが、辺材と言います。

また、木材が乾燥する事により、ひび割れが発生します。

木材の乾燥は表面から乾燥する事で表面から割れますが、様々な要因で割れます。
 
収縮、含水率、含水の近い等によるものが殆どです。
 
木材は、含水率が30%以下になると乾燥が進み割れが出て来ます。

つまり、丸太のままでは乾燥が進まない為、割れにくく、この様に輪切りにされたら当日、次の日には、割れが出て来ます。

様々な加工方法もありますが、一長一短って事だと思います‼️