どなたかが書いてはったW800さんのべべルギアカバーの別名
股火鉢
ほんまにその通りです。
どないかならんかいなとネットで見ていたらワールドウォークいうとこがこの股火鉢カバーいうのを売ってましたんでポチッとな してみました。
取り付け写真はまた別の日に(というかまだ商品が来てません)
ところで股火鉢カバーはどうなってるのかと思って昨日外してみました。
ネットにも書かれてました指指している白いプラスチックのワッカ
これもカワサキさんのサービスマニュアルを見てみたら元々は2つづつついてるみたいですね。
それと上に付いてるプラスチックピンもカバーを外した時に落としてしまったのか元々なかったのかわかりませんがこんなもんで代用です。
部品自体はサービスマニュアルみると70円ですが送料が500円と送料のほうが高い。
revo社長に相談するとなくてもいいでしょうというお答えでしたがまぁこれでしばらくいってみます。
しかしべべルギアカバーは熱い。
ネットにも書かれてましたがW800さんに乗ってる人はニーグリップしないんではなくて出来ない
が正解です。
この前のツーリングでカーブを曲がる速度が遅かったのはこの股火鉢のせい ということにしときます。
ではまた
なのらぁぁぁぁぁあ。