4月1日
ついにNガチャ10万回に到達
始めたのは一昨年の末
足掛け3年の長丁場でした
直近 10000回
R 301枚
SR 11枚
UR 2枚
トータル 100000回
R 3051枚 3.05%
SR 111枚 0.11%
UR 8枚 0.008%
結論
Rはほぼ3%
SRは900分の1
URは10000~20000分の1
RとSRについては
実際の確率に
かなり収束していると思う
URについては
体感的には
過去3年の平均程度の出現
これくらいの母数で
推定は難しいが
個人的には15000分の1
くらいかなあと思っている
これでもうカウントしなくて済む
ちょっと気が楽になった
予告した通り
我が校のブログは
これで終了とさせて頂きます
あまりリアクションがないので
果たして何人の方が
見てくれたのかわからないけど
私の戯言に
お付き合い頂いた監督さん
ありがとうございました
今年は選手能力も調べず
新入部員を新鮮な気持ちで眺めてる
去年はSR投手全員の
初日入部に成功した
今年もSRガチャ95枚
貯めて臨んだが
54番のスカウトに失敗
いまだ捜索中
今回はRやSR野手も
数人育ててみるつもり
さて明日から春大会
今年のチームカラーは
投打とも力でねじ伏せる野球
戦力差が有る場合に限っては
それが一番取りこぼしは少ないと
個人的には信じている
戦力が拮抗した試合は
運を天に任せるしかない
まあ
思い通りにいかないのは
よくわかっている
久鍋学園のいない県大会
どこまでいけるだろうか