鏡よ 鏡 鏡さん… この世で1番美しいのはだぁれ!?ブーケ1


このフレーズに初めて出会ったのは おそらく5歳ごろかと…

誰もが耳にしたことある、

毒りんごにて 自分よりも美しい 血の繋がりのない娘を殺そうとする ママ母あせる

そう 白雪姫ブーケ1の魔法の鏡

この 鏡ですが

実は
現代の女性も みんなもってるらしいです!

持ってると いうか、

み~んな 知らず知らず 自分を綺麗に写す鏡がどれかを認識してて、万が一綺麗に写らないならば 綺麗に写るよう 鏡の位置を変えたり 光の入り具合を変えたりしてるらしいあせる

そして 自分の目に入る自分は、そう

常に

世界一の美女ビックリマーク

女は 生きてく中で 多かれ少なかれ


自分が1番美しいと思う事がある 生き物です、(私の勝手な考えですがひらめき電球

そんな中 自分にない 美しさを持つものを 妬んだり、 負けたと感じたりした時に 自分のお気に入りの鏡に言われてしまう

《世界で1番美しいのは
白雪姫です》
それは 妬みや 劣等感が自分の顔に現れるから…


周りに どれだけ美しい人がいても

それを認めて 自分の中にうまく取り入れていけたら いつでも 美人を保てる…

難しい事だけど…


鏡を見る時

うつる自分が

世界一の美女でありますように~


と まぁ

サロンで 使う手鏡を買い替えようかな、と 考えてたら 昨日雑誌に かかれてた内容を思いだし自分の言葉に変えたまでです☆


今 私の前の世界一の美女は

梅酒片手に 睡魔に襲われてます(笑)


今夜も いい夢でありますようにブーケ1