※あくまで私に対する治療例ですので参考まで

 

クリニックA とクリニックBでの治療結果をまとめるとこんな感じです。

 

①~④で比較してみました

 

①費用

②通院回数

③治療結果

④その他比較

 

 

①費用

これはもう明らかですね。

クリニックAは自己注射や診察回数の多さが費用に影響しています

 

※クリニックAは凍結代のみ。KLCさんは培養費用も含まれます

 

②通院回数

①と同じく、自己注射や診察回数の多さが通院回数の差です。

 

③治療実績

ここは評価が分かれるところだと思います。

 

・卵を多くとりたいなら、クリニックA のような治療方針 を望まれる方もいると思うので・・・

・一方で、クリニックAはKLCさんの胚盤胞と同等以上のグレードだったのに3回陰性で、

 KLCさんは1回で陽性になったのは、培養技術の違い?かもしれません。

 (あくまで結果論ですが)

 

もう1つ注意点として、私の場合、幸いにも1回の採卵で妊娠できましたが、

もし陰性だった場合また採卵をしなければいけないため

①の費用比較も変わってくるかもしれませんね💦

 

④その他比較

私の場合、とにかくこの自己注射が苦痛でした(点鼻薬や座薬はなんてことない)

そして、卵巣が腫れてしまって1周期見送るのももったいないなぁと思ってしまいました。

(焦りすぎ?)

 

この結果をみて、少しでも皆さんの治療方針の参考になれば幸いです