俺の収入が少ないってこと?

自問自答しましたよ。そこに答えはないんですから。


別居時に1つのモノサシとして取り上げられる婚姻費用算定表。裁判所が出してる厄介なやつ(私の主観が入ってます。)。


私が婚姻費用を支払うとすると月々20数万円。妻は午前のパートに行って、扶養から外れない程度に稼いでいます。算定表を見てもらえば分かると思うんですが、私、まあまあの稼ぎがあると思うんですけどね。世間一般の奥様の目線だと、そりゃ嫁は借金するわってなってしまうのかな....


借金前みろくは月々5万円のお小遣いを貰ってました。そこから交際費、スーツなどを含めた洋服代、休日子供達を遊びに連れて行った時の食事代、ピアノ教室の月謝も払ってましたね。その分の補充なんて嫁は一切くれませんでした( ;  ; )。趣味なんて持てなかった。休日お酒を飲みながらの野球観戦(もちろん自宅です)が唯一の楽しみでした。


借金発覚後、お金の管理はみろくがやることに。通帳の数字には、ほとんどにマイナスが付いていました。


よく見ると、給与振り込みの後、数日で口座がマイナス10万に(ここまで引き出せるように設定されているとは....)。


待てよ。引き出したお金はどこに消えた?

しかもかなりの金額。怪しい。おかしい。計算が合わない。


....まさか。