アメンバーについてはこちら



ローン申請に地目変更が必要と言われ、融資が何だか間に合わなそうだというのが前回の話。



工務店さんに連絡しました。



引き渡し日の1/20は設備説明などで各方面調整済ではありましたが、とりあえず1/20は説明のみで、融資実行次第引き渡しでも可との事!



まずは一安心!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き





が、迷惑に変わりないので、出来るだけ期限内に間に合わせるよう動く予定。




お役所の年末年始の営業時間を調べました。



お役所なので1/7開始なんだろうなーって思ってたら、どうやら1/4からやってるっぽい!



1/4はめん太休みなので、転居や表題登記も含めて出来るだけ進めておこう!





で、各書類を準備。



ここで、登記申請関連の住所欄、転居後の住所でいいのか?という疑問が!



転居当日に登記申請を出すので、転居後の住民票が翌日にならないと出ない、なんて言われると申請は転居前の住所で書かないとダメじゃないか?



その場で書けるものはまだいいけど、敷地関係は義母の印鑑が必要!



申請書や委任状について、申請前住所のものと申請後住所のものと空白のもの各三通作って義母の住所氏名印鑑部だけあらかじめ書いてもらったものを準備!



これでどっちに転んでも大丈夫なはず!







そして1/4を迎える。





つづく