こんばんは。
今日も晴天!
行楽日和が続いております。
叔母が帰国してた時、帰国前の最後の晩餐会で、野菜たっぷりミートソーススパゲッティを私が作りました!
見て!このでっかい「ぶなしめじ」(笑)!
肉と玉葱をそれぞれを炒めます!
人参は煮ます。
(おばあちゃん、歯が悪いから)
茄子としめじも投入し、ルーミックとトマトケチャップで味を整えます。
はーい、出来上がり!
みんなで美味しく頂きました!
もういっちょ!
「大根のそぼろ煮」
参考レシピ→http://www.ninben.co.jp/recipe/cat/cat2/post-3.html
昆布でダシをとって、そのダシ汁で大根をあらかじめ煮ます。
玉葱も煮ます。
(お祖母ちゃんへ持っていくので、大根はやや薄切りに小さめに切ってます)
その間に、合挽き肉を炒めて、炒めて出た余分な油はキッチンペーパで取っておく!
大根が煮えたら、合挽き肉のフライパンへ大根と玉葱を投入!
↓
あとは、めんつゆ+醤油+みりん+酒+砂糖+チューブの生姜を足します!
ここで、私のちょっとしたポイント!
少し、市販の「すき焼きのタレ」を足して行きます!
弱火でコトコト15分位
もう一度火をつけて、水溶き片栗粉を足して煮込みます。
完成!
お祖母ちゃんへ、持っていくので、タッパーに