連休最終日に大月の自然栽培スクールへ。

晩秋の冷たい空気に、富士山がくっきり。

期待してなかったのに白菜が結球し大根は太く成長し

カリフラワーも実り、レタス、赤かぶ、など収穫が

たっぷり!

 

感動して野菜たちをナデナデしちゃいましたよ(#^^#)

作業のメインは燻炭作りでした。

自然栽培では基本的に市販の化学肥料などを

畑に持ち込まないため、PH調整には籾殻を燻した

燻炭を用いることがあります。

 

そう、農業は化学なのです。
そして野菜と対話しながら自然とのかかわりを

学ぶ場だと都会モンの私は考えています。

下に薪や小枝などを敷いて点火し、その上に宇宙船

アポロ号に煙突を付けた体の道具の置き、周りに

籾殻を被せて燻していきます。

け、煙い...。

思わずゆがむリーダーの顔(;_;)

 

実はお愉しみは籾殻に埋めたサツマイモでして(^_-)-☆
湿らせた新聞紙で包んでからアルミフォイルに包むのが

焼き芋を美味しく作るコツだそうで。

 

もひとつの作業、大豆の脱穀をさくさく終わらせ

終了後の片づけももどかしく焼き芋タイムとなり

 

むむっ、かなり美味しいぢゃありませんかっ!!!!

こーふんのあまり画像撮影を忘れちまいましたよ(^^;

ゆる介護の続いている私たちには何よりの息抜きに

なりましたとさ。