王家の谷殲滅作戦、絶賛敢行ちう。


といっても、雨ときどき断捨離程度のノリですがね(*v.v)。


顧みて自分の持ち物も、断捨離しています。


まず食器を処分しよう。


大皿や鉢は、自宅にコンサートサロンを持っている方に。
土ものは和みのカフェを開いた友人に、使っていただくことに決定。

清朝の鉢


20年ほど前に購入した

清朝時代の鉢。


もう少しの間、飾って楽しみ、それから中国伝統医学の

先生に差し上げて、お里帰りをしてもらう予定です。






ボール箱2つ分の食玩も、プレゼントに添えて消化しよう。
キーホルダー
私が『ムーミン』のミィが好きだと
知った

友人からいただいたキーホルダーと

合わせて、チョコレートのストラップも

一緒にして、キーホルダーにしてみました。





嫁御にも着られないような若々しい

着物は、着付けを習っている友人を通じて

若い方に差し上げちゃいました。




しこたま集めたフェーブも、同好の士へ。

                        
フェーブ
フェーブというのは、フランスの新年のお菓子

ギャレット・デ・ロワの中に入れる陶製のミニチュアで

切り分けたときに自分のところに入っていたら

その年は幸運に過ごせるというものです。


でも、これだけは手放せない。



糸井重里さんは「ほぼ日刊イトイ新聞」のサイトの冒頭で


「「いつか無くなるものを求めちゃいかんのだよ。
無くなるものは、求めるためではなく、
そいつで遊ぶために、この世にあるんだからな」
(『セフティ・マッチの金の言葉』より)


とおっさっています。


名言だね。


楽しんだら、手放す。


人生をそうやって終わりたいな。



義母の毛糸のストックが、納戸に溢れています。
この山を気づかれないように、少しずつ崩すのが

今週の私のミッションです(;^_^A