〒103-0024
東京都中央区日本橋小舟町1-4
目印は店舗前にポムおじさん人形立ってます
TEL 03-3661-8064 FAX 03-3661-8065
定休日:土曜 日曜 祭日 年末年始
営業時間:8:30-19:00
(FaceBook) ベーカリー ポム
(FaceBook) 小田木村屋 ベーカリーポム
(Twitter) Pomme@BakeryPomme
(Instagram) bakery_pomme
(Blog) http://ameblo.jp/pomme-bakery/
(HP) http://odapan.com
(HP) odapan.com
ポム店長 プライベート公開
(FaceBook)小田英史
(Instagram) goldstripedamberjack.hunter
各サイト内で検索お願いします。大文字、小文字、全角、半角、アンダーバー、スラッシュ、スペースなどお間違いなく検索してください。
各サイト、フォロー。タグ付けしていただくと、最新ポム情報お届けします。
基本的に、メールでのお問い合わせはお答えできません。営業時間内、お電話にてお願いします。各サイトコメントにお返事できない場合あります。ご了承ください。
プライベートFBを中心にリンク、シェアを行ってるので、こちらのFBでは100パーセントコメ辺差し上げてます。お電話で聞きづらいことは、店長プライベートFBへ。
ポム紹介
昭和3年、先先代が日本橋小伝馬町で小田木村屋として開店しました。 平成元年、先代が新社屋完成ともに、 日本橋小舟町でリニューアルオープンしました。 平成17年より先代から受け継ぎ各種メディア(TV・雑誌)に取り上げられ、紹介されるようになりました。日本橋の自家製造店もすくなくなりましたが、がんばって、昭和スタイルをつらぬいてます。ポムは、フランスパンなどおしゃれなパンは、ありません。コッペパン、あんぱん、クリームパン、コロネ。自家製食パンの食べずらい位、具の入ったサンドイッチ。コロッケパン。数限定のおにぎりまで(朝の賄いのはずがいつのまにか商品に・・・・)どっぷり下町パン屋です。全てサンドイッチの具財含め自家製造(できるだけ)です。コロッケ、とんかつ、ポテトサラダ、あんこ、くクリーム、私作ってます.)ポムは、御近所にお勤めされる方々応援してます。 お昼中心に品物揃えてます。 夕方5時以降は、タイムセールス実施中。サンドイッチ類、菓子パン類、110円から200円で販売。
マスコミ
※2005年6月2日 日本テレビ系列「新・どっちの料理ショー」でポムが紹介されました。
※2006年2月23日 日本橋三越さん広報誌 ル・ポン にポムのパンが掲載されました。
※2006年春頃 山と渓谷社さんの「東京こだわりのパン屋さん」 にポムが掲載されました。
※2011年3月19日発売 散歩の達人4月号 「日本橋 人形町」 にポムが掲載されました。
※ 2019年7月
賀来健人さん!!
ポムのパン 食べてま~~~す。
https://ar-mag.jp/line_news/76203/…
※ 2019年10月
日本橋広報誌 GREATER Nihonbashi 【街はパンとコーヒーでいっぱいだ】
ポム他ページに渡り、載ってます。私も、切抜きでひょっこり!!
無料で日本橋公共施設などでフリーペーパーとして置いてありますがGREATER Nihonbashi は人気フリーペーパーなので、なくなってしまいます。ねらい目は、掲載店舗。ポムにもございますので ご来店お待ちしてます。
※ 2019年11月21日発売
【散歩の達人】12 2019/DEC. No.285 お茶 と あんこ 掲載
ポムも雑誌、TV等昔は、よく取材をうけていたのですが、有名になれば、ねたみ、ひがみも多く、ネットで根も葉もない中傷されたり、勝手に、にわか評論家気どりになって好き勝手に無断で写真を撮り、ネットに書きまくる輩に、腹が立つ前に、あきれはて、もともと、地元界隈のお客様中心で生業としていたので、宣伝効果のある取材、を一切お断りしているのが、現実です。・・・・が、京阪神エルマガジン社のこの雑誌だけは、初版からのお付き合いと編集者との信頼感で続いております。
※ 2020年2月
日本橋ごよみ 掲載
※ 2020年1月より
おてがるPay 宣伝協力
https://www.japanmerchantservices.com/cp/001/index.html
※ 2020年3月 YouTube マッスルグリル OnAir
https://www.youtube.com/watch?v=9GsoyFyXxJQ
東京都中央区日本橋小舟町1-4
ベーカリーポム