リビングのドアの下部が、

剥がれるように薄く割れたんで、

ちょいと修理でもしてやっかと、

百均でセメダインを

買ってきたんだわ。



ちょちょいのちょいで、

終わるはずだったんだけど、

ドアの下部という、

若干作業がし辛い位置だったんで、

セメダインを塗るのに、

手間どっちゃったのよね。



ようよう塗り終わり、

しっかり直せたことを確認して、

よっしゃーと額の汗を拭ったところ、

右手人差し指に違和感が。



見ると。



セメダインのチューブと、

右手人差し指が

くっついてるじゃあーりませんかガーン



あらまあなんということだと、

軽くチューブを

引っ張ってみたのだが、



取れん!



さらに引っ張ると

指の皮を持っていかれそうな

吸い付き感を感じるんだわ。




    

なあ、君は百均のセメダインだろ?


アロンアルファ並みの


プライドを持ってどうするんだ?


君はそんなに強くないはずだ




などと、

心の中で優しく語りかけ、

柔らかな眼差しを

百均セメダインに投げかけた

わたしが見たのは






瞬間接着剤ですと?!ガーン  


百均で、ちゃんと見もしないで

テキトーに買った結果がコレだアセアセ



わたしの頭の中では、

瞬間接着剤=アロンアルファ

でしたからね。



いやあ、

アロンアルファだけが

瞬間接着剤と違うんね。



ってか、

セメダインセメダイン連呼したけれど

セメダイン=会社名やし爆笑

さっき知ったわ。



半世紀以上生きてきてこれですわ。



世界は知らないことで溢れているわ。



いや、世界なんてものじゃないわ。



身の回り、ですわ。



臭い無知振り撒きました真顔スンマソン








猿 猿 猿 猿 猿 猿 猿 猿 




ちなみに

この記事のタイトルなんですけれどね。



今、この本を読んでいる最中なので、

少しばかり

脳が影響されていますの(笑)







奇才の自伝タイトルに影響を受けた

ぼんくらの戯言ですからね。



書いている内容は、


満天の星空キラキラ

道端のウ○コうんち以上の差


があるんですけれど

許してゲラゲラ