コンピューターおばあちゃんへの第一歩(笑)

 

音譜ウェブカツという部活??で学ぶことにしました。かなり前から気になっていて、入部するか迷っていました。その間、独学やら大手プログラミングスクールの月額のものやprogate、paizaなんかで勉強はしていました。

 

この度、月額料金割引のお知らせが来ていたので入部をしました流れ星

 

こちらは、コンピューターあばあちゃんを目指して・・・ということです(笑)

 

そもそもこの分野、若者向けでしょうけれど、のんびりEnglish同様に、のんびりプログラミングということでスタートしましたが、少しコードを知っていたり、エディタなんかは前から使っていたので、さらりと3日間で完走。

ただコードを書くだけではないので、体系づけて流れのようなものも学べました。

 

入門編を終えた後、鬼練なるものがあり、この土日で12レッスン分完走。

なかなか手ごたえありました。

 

続いてJavascript編に入部し、Lesson4まで終えました。

 

英語の勉強との両立は大変ですが、こちらも途中で挫折せぬよう、勉強記録を綴っていこうと思います。

 

途中で寝ていたら、起こしてください(笑)泣き笑い

 

アラフィフのチャレンジ -プログラミング編- (hatenablog.com)