ヘキサゴンファミリーコンサート | よろず屋おヴィン

よろず屋おヴィン

現在、管理人多忙のため更新は不定期となっています。

【出演者】(以下敬称略)
つるの剛士、上地雄輔、野久保直樹、里田まい、スザンヌ、木下優樹菜、クリス松村、山根良顕、田中卓志、庄司智春、岡田圭右、波田陽区、金剛地武志、ダンディ坂野、小島よしお、品川祐、misono、藤本敏史、原西孝幸、高原兄
【司会者】
島田紳助、中村仁美



行ってきました。コンサート。

本番は、公開リハーサル以上にノリノリで盛り上がりました。

まずは「羞恥心」を歌ったのは、・・・アンガールズでした(笑)

それから、羞恥心が登場して「泣かないで」を歌いました。

次はPaboで「恋のヘキサゴン」

ラクダとカッパ「ラクダになるぞ」

misono&hiroshi「アブラゼミ♀(大阪バージョン)」

エアバンド「アブラゼミ♂(東京バージョン)」

さらに、まい&剛士「アブラゼミ♀(大阪バージョン)」

雄&直「アブラゼミ♂(東京バージョン)」

それから、Paboと羞恥心のソロコーナー。
スザンヌが中野腐女子シスターズ共に歌い、ユッキーナ、まいちゃんの順に歌いました。まいちゃんの時にFUJIWARAがバックダンサーで登場しました。
それから、のっきー、雄ちゃん、つるのさんの順に歌いました。
雄ちゃんはオリジナル曲「ひまわり」を披露しました。

それから、高原兄が登場しPaboとのコラボで「完全無欠のロックンローラー」を歌いました。

一発屋2008「天下無敵の一発屋」

Paboの新曲(←タイトル忘れました)。

羞恥心「我が敵は我にあり」

最後はアラジンで「陽はまた昇る」でした。

アンコールは羞恥心で「羞恥心」

最後は「南の島」でした。

やっぱり本番は、紳助さんと中村アナの司会でトークのノリも最高でした。

最後の「南の島」では、皆さん感慨深くて感極まってました。

紳助さんが「来年またここに帰って来たい」と言ってました。

本当に最高なコンサートでした。

出来ることなら、もう一度見たいです。