下調べにて静岡県には北電子レア台が結構ありまして、大漁Ⅱとかざくろ、デッドマン、アイムEXとか…どれかは触っておきたいところ。

と、その前に昼飯。
浜松の大通り沿いにあったお店。

{FC534195-98B8-41FD-B657-4243165D6524}

ラーメン屋にて、北海道味噌ラーメンとエビチリ丼のセット。

斬新な味でした。
特にエビチリ丼に関しては、食べた瞬間に頭の中に?マーク…今まで経験してきたどのエビチリとも味が違い、また違いすぎて、今自分はエビチリを食べてるのかも疑心暗鬼になるほど。

{FCD169D3-643A-410D-AD07-C871F6F68B06}

う〜ん。次いってみよ〜。
ということで、デッドマンワンダーランドのあるお店へ行ってみるも…店休日残念

じゃあ、次ということで、ざくろがあるお店に。
すると…あるにはあるけど2.5スロ…
う〜ん。どうしたものか。

20円スロットコーナーへ向かうと↓

{AA27FA38-2D60-4A38-90FE-5309B0BF6486}

大漁Ⅱを発見!
そうです!完全告知役物搭載
素晴らしい演出バランスで出目と役物との絡み合いが最高の一台なんです!

ペカらせたいっ!
灯台ランプを!

300G…400G…500G…当たらない。マジで!?
600G…700G…800G う〜ん、キツイ。

でもてたい。
結局当たらず925Gでムリ…
24,000円が消えました。

当たる気がしなくなり次を探してると…

{295D6688-B704-4421-9368-5E693C4E8C82}

アイムジャグラーEXを発見!
5号機第1弾のジャグラーで一世を風靡しました、
あのアイムEXです。10年ぐらい経つんでしょうか。せっかくなんでペカらせとこう。

が、ジャグも厳しく、ヒキ弱すぎ…
投資10,000円もペカらず、時間的にもムリ。

34,000円負けか…やっちまった…

愛知へ帰るか。
あっ、そういえば12月の実践でプレイランド平和朝宮店さんでゆまちさんの動画収録があって、その時の動画に自分も登場します!

ゆまスロ


{85AE843A-9E84-4ED2-8999-29CC5107B235}


ジャグラー生誕20周年!

{4E5190F1-3BE7-4D98-A6B3-F9B9FB0647F8}

ジャグラー20周年ムービー
『ジャグラーは変わらない。』
1996年12月に初代ジャグラーが登場してから20年。”変わらない良さ”がありますよね!ムービーになってますので是非見てください!

最新動画がアップ。↓

12/12アポロ21富山店さん収録!
ハッピージャグラーで爆闘の回!

1/17 DSGアリーナ七尾店さん収録!
SODボーナス発動の回!女神降臨!

結果発表2/8

投資      1700枚
回収            0枚
収支    −1700枚
雑費        204枚(飲食192枚、タバコ12枚)
合計    −1904枚
総合計  7,780枚/27,500枚  −19,720枚

世界のモリショウが出てます↓
{DF21165A-CD52-4958-9629-730C7025F441}