ソアレSS S74L-S ソアレCI4+C2000PGSS タイトタックル!インプレ | 対馬の海で何して遊ぶ♪

対馬の海で何して遊ぶ♪

☆国境の島対馬☆
大好きな釣りを通じて対馬の大自然を発信しつつ、人との繋がりを大切にしながら、楽しく釣りを満喫

 

 

どうもくるくるシンディーですバイバイ爆  笑キラキラ

 

 

今日はライトゲームでメインで使っているロッド&リールのインプレひらめき電球

 

 

ま~大したインプレではないですけどねビックリマーク

 

 

先ずはロッドからウインク

 

 

このロッドにした理由は

 

ロッドのレングスが74で長いと言う事と、ルアーウェイトがMAX12gニコニコクラッカー

 

メインターゲットがキスなので軽い天秤仕掛けをキャストするのにストレスを感じない様にアジングロッドでは強めのロッドを選択ビックリマーク

 

感度を優先するならチューブラが良いが合格

 

キスのアタリビックリマーク食い込みを重視して今回はソリッドティップをチョイスおねがいキラキラ

 

ここからは個人的な印象ではあるが、シマノのロッドは割とシャッキっとしてて強いイメージがあるニコニコ音譜

 

エギングロッドのエメラルダスとセフィアを比べても同じM表記でも

 

ダイワはMAX3.5号 シマノはMAX4.0号と、ダイワはしなやかさ重視で、シマノは張りがあるシャキッとしたロッドビックリマーク

 

シンディーはエギングロッドを両メーカー使った事があるので、使用感として少しでも張りがあるロッドと言う意味で

 

シマノのソアレSS74L-Sを選択しただけウインクルンルン

 





 

ロッドの自重は75gウインクひらめき電球

 

流石ライトタックルですねおねがいキラキラ

 

勘違いして欲しくないのは、シンディーはどちら派でもなければ、どちらが優れているとかは無いという事口笛

 

 

シンディーはダイワもシマノもアブガルシアもその他ビックリマーク色々なメーカーの道具を使うし、自分の感覚・インスピレーションで使いたい物を使ってますおねがいキラキラ

 

 

人それぞれ、見た目や好みがあるので真にそれです爆  笑(笑)

 

 

ソアレCI4+C2000PGSSに関しては

 

完全に見た目の好みとソアレで揃えたかった+替えスプールやカスタムハンドル・リールスタンドが付いていたから爆  笑合格

 

 

ロッドもリールも中古で状態の良い物をメルカリで探していたので、完全にフィーリングおねがいキラキラ

 

 

ドラグ性能や巻き心地に関しては正直ビックリマークキスと剣先イカ用だから不満は全く無い爆  笑音譜

 

 

 



 

 

 

リールの自重は177g!

 










リールスタンドを外すと自重は164g!!

 

 

 

エギングで使ってる

13セルテート2510PE-Hが267g

だから、かなり重さの差がありますねびっくりあせる

 









セルテートよりソアレセットの方が軽い爆笑雷


 




巻の滑らかさ・ドラグ性能・剛性・軽さはハイエンドには絶対勝てない!!

 

材質・ベアリング数・製造工程・構造が違うから当たり前ニヤリクラッカー

 

下位機種や中堅機種にそれを求めるのは酷な話ゲラゲラあせる(笑)

 

シンディーの釣りの範囲で性能は十分照れ音譜

 

 

ただ、ブログを書いていて鉛筆

 

これってインプレはてなマーク

 

と思う所があるが・・・

 

やっぱり自分の好みのロッドの方が使い心地は良いし、釣りをしていてテンションが上がるアップアップアップアップ爆  笑音符

 

基本性能が良いにこした事はないが、自分が愛着を持てるかどうかの方が大事だと思っている照れ合格

 

 

なんちゃってインプレになっちゃいましが、現在のメインタックルはこんな感じです。ニコニコ

 

 

それではまたバイバイ照れ合格