間があいてしまいましたが、星ヶ丘山荘の朝食です。

時間は8時と8時半から選べます。

うちはもちろん、8時半

時間に昨日と同じ席へ。

ほぼ、いつものメニューなので簡単に!

 

      

 

 

 

卯の花、フキノトウの佃煮?、蒲鉾、ウドの皮のキンピラ、お浸しとグラスの中が何だったかな?

      

 

 

 

お馴染み長芋ドレッシングのサラダときんぴらごぼう

      

 

 

 

温泉卵と漬物

      

 

 

 

ジュースはトマトジュース、ミカンジュース、牛乳から選びます。

      

 

 

 

鮭とご飯と味噌汁を後から持ってきてくれます。

      

 

 

 

ロールキャベツ

      

 

 

 

豆乳鍋

      

 

 

 

はちみつ掛けのヨーグルトとコーヒー

      

 

 

 

安定の体に優しい美味しい朝食でした

11時のチェックアウトまで部屋風呂に入ってゴロゴロして、帰りに道の駅八ッ場ふるさと館に寄って山菜やキノコや長芋やイチゴを買って帰りました。

ここは野菜が新鮮で安いので必ず寄って帰ります。

 

もう5回目なので特に感想も無いのですが、来年の桜の頃の予約を入れて帰ったのが最大の感想かな?! うちよりも早く予約した方がいて、もう隣の部屋はふさがっていましたΣ(゚Д゚)

 

 

帰りの寄った六合村の旧太子駅の遺構の桜が本当に素晴らしかったので載せます。

 

      

 

 

 

 

      

 

 

 

太子駅(おおしえき)は日本鋼管群馬鉱山の専用線として1945年に開業

鉱石輸送の廃止に伴って1970年に廃止されました。

日本の高度成長を支えた線だったのです。

鉱石積み出しのホッパー(下の写真のコンクリートのアーチ)鉄道遺構として保存され、中之条町が公園として整備しました。

大井川鉄道からも貨車が譲渡されています。

 

      

 

 

 

ホッパー