「今日は何の日でしょう?不二子ちゃ~んの日でーす!」
って言う人が何人居るかなって気になってみたサブロクのそうすけだよ!




携帯やパソコンで文字を変換する時によくある間違い。



例えば、『父さん』
とメールしたかったが、
『倒産』になってしまうとかだ。




前に引っ越した時、住所変更の件を調べたくて検索しようとした時
『住所変更届出書』
を入力すると、

『住所変更届でしょ』



逆に訪ねられちゃった!


まあ、あってるっちゃ、あってるけど…。




その他にも

以前知り合いから、サクランボを送ってもらい、お礼の返事をメールでしようとした時…

『美味しい錯乱母ありがとう!』


どんな母ちゃんだよっ!!



みんなも、誤った変換のまま送らないように気を付けてねー!




おとといの雑学クイズの答え

接客業でトイレに行く時の暗号が、横浜近辺のお店で「横浜行ってきます」という暗号が使われてる店があるがナゼか?と言うと、横浜の市外局番が『045』なので、語呂合わせで『オシッコ』になるからである!
たくさんの正解者が居た!さすがです!




今日の雑学クイズ

コンビニの『ampm』。
ampmの文字が4色に分かれてるが、それはナゼか?




※Twitterもやってるよ

そうすけ

『sugiurasousuke』



山内

『boinkiller』


ここから直接リンク出来ない場合は、ブログページ上のインフォメーションに載せてる、Twitter情報から行けます!